自転車小僧
2018.09.20
走るのは苦手だけど自転車は得意!
どうも藤田です!
事故を起こさないように気をつけながら今日も自転車に乗り颯爽と出勤!
そんな自転車小僧のチーズSHOW!!
安全運転で参りまーす♪
まずはハードタイプ「ケソマンチェゴ」
スペインの羊乳製のチーズで、古書にも残るくらい古くから伝わる伝統的でスペインで一番有名なチーズです!
羊ならではの風味や、グワッと広がる強いコクと旨味と甘味。
お酒止まらなくなりますwww
次は白カビタイプ「パリエッタヴィオレ」
イタリアの白カビチーズで、まわりにスミレの花をつけたオシャレ番長!
チーズ自体の風味は穏やかなんですが、スミレの花の香りや草原を思わせるような香りがいっぱいに広がります!
最後はウォッシュタイプ「ラングル」
フランスシャンパーニュ地方のチーズで中央に向かうにつれて大きな窪みがあるのが特徴です!
さらに今回のラングルはフェルミエ製!
自社で育ててる牛から搾乳して、そのまま自社の工場で製造されるのでミルクも新鮮で丁寧に作られてます!
※フェルミエ製じゃないチーズは丁寧に作られてないとかではありません!!
このラングルは、しっとりと柔らかくミルクの甘みとヨーグルトのような酸味、ウォッシュ特有の風味が感じられます?
これからもう少し熟成すると風味がまだまだ増すようなポテンシャルの高いチーズです!
今回は攻めのチョイスにしました!
今週も三連休ございますが、ぶっ通しの全力営業で頑張りマッスル!チリンチリ~ン!!

どうも藤田です!
事故を起こさないように気をつけながら今日も自転車に乗り颯爽と出勤!
そんな自転車小僧のチーズSHOW!!
安全運転で参りまーす♪
まずはハードタイプ「ケソマンチェゴ」
スペインの羊乳製のチーズで、古書にも残るくらい古くから伝わる伝統的でスペインで一番有名なチーズです!
羊ならではの風味や、グワッと広がる強いコクと旨味と甘味。
お酒止まらなくなりますwww
次は白カビタイプ「パリエッタヴィオレ」
イタリアの白カビチーズで、まわりにスミレの花をつけたオシャレ番長!
チーズ自体の風味は穏やかなんですが、スミレの花の香りや草原を思わせるような香りがいっぱいに広がります!
最後はウォッシュタイプ「ラングル」
フランスシャンパーニュ地方のチーズで中央に向かうにつれて大きな窪みがあるのが特徴です!
さらに今回のラングルはフェルミエ製!
自社で育ててる牛から搾乳して、そのまま自社の工場で製造されるのでミルクも新鮮で丁寧に作られてます!
※フェルミエ製じゃないチーズは丁寧に作られてないとかではありません!!
このラングルは、しっとりと柔らかくミルクの甘みとヨーグルトのような酸味、ウォッシュ特有の風味が感じられます?
これからもう少し熟成すると風味がまだまだ増すようなポテンシャルの高いチーズです!
今回は攻めのチョイスにしました!
今週も三連休ございますが、ぶっ通しの全力営業で頑張りマッスル!チリンチリ~ン!!
