塩分チャージ!!
2018.07.30
山梨の 美味しいワイン 目白押し
2018.07.28
ヒエー!台風のへんてこムーブでてんてこ舞いですね!
夕方から夜中に通り過ぎるようですので、皆様もお気を付けくださいませ!
相川の家は神田川の近所なのでたまにハラハラする水位になっております…
さて、来月の終わりのお話ですが、またワイン会を予定しております!
今回は山梨・甲州のグレイスワインさんとコラボしまして、
グレイスワインの美味し~いワインに合わせ、山梨の食材を使いまして
シェフが腕によりをかけたスペシャルメニューをご用意致します!!
グレイワインさんにつきましてはこちらをご覧ください。
こちらにイベント内容もご紹介頂いています!
当日はワインに合わせたお料理をお楽しみいただくほか、
協力頂きましたグレイスワインさんより、ワインについてご説明もございます。
ご予約は当店までお電話くださいませ!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

夕方から夜中に通り過ぎるようですので、皆様もお気を付けくださいませ!
相川の家は神田川の近所なのでたまにハラハラする水位になっております…
さて、来月の終わりのお話ですが、またワイン会を予定しております!
今回は山梨・甲州のグレイスワインさんとコラボしまして、
グレイスワインの美味し~いワインに合わせ、山梨の食材を使いまして
シェフが腕によりをかけたスペシャルメニューをご用意致します!!
グレイワインさんにつきましてはこちらをご覧ください。
こちらにイベント内容もご紹介頂いています!
当日はワインに合わせたお料理をお楽しみいただくほか、
協力頂きましたグレイスワインさんより、ワインについてご説明もございます。
ご予約は当店までお電話くださいませ!
皆様のご参加を心よりお待ちしております!!

ミンミンミーーーーーン!!!!!!!!!!!!!!!!
2018.07.24
どうも藤田です!
猛暑続きで食欲不振でしたりイライラだったりしちゃいますよね。。
そんな時はカルシウムなどの栄養価が高くて消化吸収の良いものを食べて乗り切りましょう!
具体的にはチーズなんてどうでしょうか!!
さぁさぁではでは〜
ナニコレ⁉︎チーズSHOW!!
今回は夏にピッタリな2種類を揃えました!
まずはハードタイプ
「ボーフォールシャレダルパージュ」
フランス サヴォワ地方のチーズです!
6月から10月の夏の期間に、アルプスの標高1500メートル以上の場所で放牧された牛のミルクを使い "シャレ"というおしゃれな小屋で作られる夏限定のプレミアムなチーズです!
優雅な香りと、噛むたびにほんのりと甘みが口の中に広がる優しいチーズです♪
もう1つはベルギーのウォッシュタイプ
「フロマージュ ド エルヴ」
なんとベルギーでただ唯一原産地名称保護を受けているチーズです!
地元のビールでウォッシュされていて、香りと味わいはどちらも力強いです!
なのでもちろん相性のいい飲み物はビール! この暑さはビールが欲しくなると思って取り寄せちゃいました♡
といっても残念ながら淡麗辛口の日本ビールでは負けてしまうかも。。
そこで!今ビアカクテルが始まりまして、自分的にはピコンビエールが合うと思います!!
※相川もそう思います!だそうです!!
この組み合わせで夏を乗り切れるはずです!!
皆様も暑さに負けず頑張りましょう!

猛暑続きで食欲不振でしたりイライラだったりしちゃいますよね。。
そんな時はカルシウムなどの栄養価が高くて消化吸収の良いものを食べて乗り切りましょう!
具体的にはチーズなんてどうでしょうか!!
さぁさぁではでは〜
ナニコレ⁉︎チーズSHOW!!
今回は夏にピッタリな2種類を揃えました!
まずはハードタイプ
「ボーフォールシャレダルパージュ」
フランス サヴォワ地方のチーズです!
6月から10月の夏の期間に、アルプスの標高1500メートル以上の場所で放牧された牛のミルクを使い "シャレ"というおしゃれな小屋で作られる夏限定のプレミアムなチーズです!
優雅な香りと、噛むたびにほんのりと甘みが口の中に広がる優しいチーズです♪
もう1つはベルギーのウォッシュタイプ
「フロマージュ ド エルヴ」
なんとベルギーでただ唯一原産地名称保護を受けているチーズです!
地元のビールでウォッシュされていて、香りと味わいはどちらも力強いです!
なのでもちろん相性のいい飲み物はビール! この暑さはビールが欲しくなると思って取り寄せちゃいました♡
といっても残念ながら淡麗辛口の日本ビールでは負けてしまうかも。。
そこで!今ビアカクテルが始まりまして、自分的にはピコンビエールが合うと思います!!
※相川もそう思います!だそうです!!
この組み合わせで夏を乗り切れるはずです!!
皆様も暑さに負けず頑張りましょう!

実際に 行ったことは ないけれど
2018.07.21
アッサラーム!相川です!!
暑すぎる!エジプトか!!
こうたがが外れたように暑い日が続いておりますと、
身体はもとよりメンタルにも多大な影響がありますからね…
そんな相川の最近の実践的思考メソッド、『ここはエジプト』編。
「言うてもここエジプトやし…」
心の中で唱えますと、それだけでこの暑さの他、
とりまく森羅万象に対して寛容になれます。
(※効果には個人差があります)
言外に皆様の寛容さが前提との本ブログ。
そう、ご承知おきの通り、相川ブログです。
それでは本日もやってまいりましょう。
まずは先日ほんのりとお伝えしましたビールの件!
こちらも今週より開始しております。
フレンチをやっている身分としては、
あまり口を大にしてお勧めしがたいところではありますが…
何を申しましょう相川、ビールはわりと大好きです。
そしてお値段は今まで通りのビールと変わらず、
色々なフレーバーでお楽しみいただけるようにいたしました。
ぜひお好みのビールをお探し下さればと思います!
もうひとつ!
え、またラム買ったの?とお思いになられるかもしれませんが、
何とまたラム入荷しました!!!
相変わらず大好きマルティニーク・ラムですが、
今回はラム・ブラン!
アルコール度は驚きの55%!ホントに!?
ラムらしくパワフル、それでもフランス流は手放さない。
絶妙に洗練された味わいはぜひ一度お試し頂きたく存じます…。
それでは暑さに負けずにいきましょう!エジプトなので!!

暑すぎる!エジプトか!!
こうたがが外れたように暑い日が続いておりますと、
身体はもとよりメンタルにも多大な影響がありますからね…
そんな相川の最近の実践的思考メソッド、『ここはエジプト』編。
「言うてもここエジプトやし…」
心の中で唱えますと、それだけでこの暑さの他、
とりまく森羅万象に対して寛容になれます。
(※効果には個人差があります)
言外に皆様の寛容さが前提との本ブログ。
そう、ご承知おきの通り、相川ブログです。
それでは本日もやってまいりましょう。
まずは先日ほんのりとお伝えしましたビールの件!
こちらも今週より開始しております。
フレンチをやっている身分としては、
あまり口を大にしてお勧めしがたいところではありますが…
何を申しましょう相川、ビールはわりと大好きです。
そしてお値段は今まで通りのビールと変わらず、
色々なフレーバーでお楽しみいただけるようにいたしました。
ぜひお好みのビールをお探し下さればと思います!
もうひとつ!
え、またラム買ったの?とお思いになられるかもしれませんが、
何とまたラム入荷しました!!!
相変わらず大好きマルティニーク・ラムですが、
今回はラム・ブラン!
アルコール度は驚きの55%!ホントに!?
ラムらしくパワフル、それでもフランス流は手放さない。
絶妙に洗練された味わいはぜひ一度お試し頂きたく存じます…。
それでは暑さに負けずにいきましょう!エジプトなので!!

ハムストリングスUNOのまじめブログです
2018.07.20
こんにちは!
皆さんそろそろお忘れになられたと思いますが、キッチンのウノです!
この頃は暑さにやられそうになっていますが、負けじと全力で動いています!
つい先日前まではキッチンの湿気も大変でした…
食洗器の前は特に!営業中はサウナ無料なのでお肌ツヤツヤです!
こう蒸し暑い日々の一番の悩みは、野菜のチップス、クルスティアンです…
ごくごく薄切りにしたお野菜を、丁寧に乾燥させてパリパリにするんですが、
これが翌日にもシナっとならないように、人知れず努力しています!
たまに「どうやっているんですか!?」と驚いていただけると、
してやったり、という感じに嬉しくなりますね~
あ、方法はナイショです!ご想像にお任せします!!
日本には美しい四季があるので、食材、調理方法の幅が楽しいです。
その時の気候に合わせてひっそりとですが、色々手間暇を重ねて
お客様にお出しするお料理のクオリティを上げてまいります!!
皆さんが楽しく美味しくお食事をして頂けることが私の心の栄養です!!
まだまだ妙な天気が続きそうですが、ふと思い出すことがありましたら
ぜひ当店まで足を運んで頂ければ幸いです!宜しくお願い致します!

皆さんそろそろお忘れになられたと思いますが、キッチンのウノです!
この頃は暑さにやられそうになっていますが、負けじと全力で動いています!
つい先日前まではキッチンの湿気も大変でした…
食洗器の前は特に!営業中はサウナ無料なのでお肌ツヤツヤです!
こう蒸し暑い日々の一番の悩みは、野菜のチップス、クルスティアンです…
ごくごく薄切りにしたお野菜を、丁寧に乾燥させてパリパリにするんですが、
これが翌日にもシナっとならないように、人知れず努力しています!
たまに「どうやっているんですか!?」と驚いていただけると、
してやったり、という感じに嬉しくなりますね~
あ、方法はナイショです!ご想像にお任せします!!
日本には美しい四季があるので、食材、調理方法の幅が楽しいです。
その時の気候に合わせてひっそりとですが、色々手間暇を重ねて
お客様にお出しするお料理のクオリティを上げてまいります!!
皆さんが楽しく美味しくお食事をして頂けることが私の心の栄養です!!
まだまだ妙な天気が続きそうですが、ふと思い出すことがありましたら
ぜひ当店まで足を運んで頂ければ幸いです!宜しくお願い致します!
