スッカラカーン
2019.09.29
こんにちは!藤田です!
食欲の秋!
久しぶりのチーズ出まくりでスッカラカンですo(^o^)o
て事で総取っ替えリフレッシュ!!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「オッソーイラティ」
スペインに近いフランスピレネー地区の羊のミルクのチーズです!
ほのかに香るフルーティーな香りと、蜜のような甘みとコクが特徴的です!
甘いと言っても優しい甘みなので構えずに食べて見てください!!
フレッシュタイプ
「サンマルスラン」
なんだかんだ初登場かな?
これメッチャ美味いですよ!
気持ち若い状態ですのでミルキーで爽やかな印象ですが、もう少しでトロッと柔らかく熟成も決まってナッティーな印象も出て来そうです!
小さいチーズなのですぐ無くなると思います!早い者勝ちです(o^^o)
シェーブルタイプ
「バノン」
久しぶりの山羊さん登場!
栗の葉っぱで包んで熟成させるチーズで見た目はトトロの手土産見たいな感じです!
中のチーズはシェーブルにしては水分量が多めなのでトロリととろけるようなテクスチャーです!
高級チーズなのでなかなか入れられませんのでこの機会に是非食べて頂きたいですね~(o^^o)
ウォッシュタイプ
「フロマージュ オゥ マール ド ゲヴェルツトラミネール」
またまた取ってしまった濃厚チーズ!
マンステールというもともとウォッシュタイプのチーズをさらにゲヴェルツトラミネールのマールでウォッシィング!
ワイン飲みたーい!
青カビタイプ
「ブルーデバスク」
羊のミルクから作られるブルーチーズですがロックフォールとは、また全然違った味わいのチーズで、じんわりと口いっぱいに香りが広がり、優しい甘味とほろ苦さがうまくバランスのとれたチーズです!
いいねいいね!
ラストスパートかけて行きますよー(o^^o)

食欲の秋!
久しぶりのチーズ出まくりでスッカラカンですo(^o^)o
て事で総取っ替えリフレッシュ!!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「オッソーイラティ」
スペインに近いフランスピレネー地区の羊のミルクのチーズです!
ほのかに香るフルーティーな香りと、蜜のような甘みとコクが特徴的です!
甘いと言っても優しい甘みなので構えずに食べて見てください!!
フレッシュタイプ
「サンマルスラン」
なんだかんだ初登場かな?
これメッチャ美味いですよ!
気持ち若い状態ですのでミルキーで爽やかな印象ですが、もう少しでトロッと柔らかく熟成も決まってナッティーな印象も出て来そうです!
小さいチーズなのですぐ無くなると思います!早い者勝ちです(o^^o)
シェーブルタイプ
「バノン」
久しぶりの山羊さん登場!
栗の葉っぱで包んで熟成させるチーズで見た目はトトロの手土産見たいな感じです!
中のチーズはシェーブルにしては水分量が多めなのでトロリととろけるようなテクスチャーです!
高級チーズなのでなかなか入れられませんのでこの機会に是非食べて頂きたいですね~(o^^o)
ウォッシュタイプ
「フロマージュ オゥ マール ド ゲヴェルツトラミネール」
またまた取ってしまった濃厚チーズ!
マンステールというもともとウォッシュタイプのチーズをさらにゲヴェルツトラミネールのマールでウォッシィング!
ワイン飲みたーい!
青カビタイプ
「ブルーデバスク」
羊のミルクから作られるブルーチーズですがロックフォールとは、また全然違った味わいのチーズで、じんわりと口いっぱいに香りが広がり、優しい甘味とほろ苦さがうまくバランスのとれたチーズです!
いいねいいね!
ラストスパートかけて行きますよー(o^^o)

ねぶた祭りお疲れ様です!
2019.09.26
晴れろ!晴れろ!
2019.09.20
こんにちは!藤田です!
ねぶた祭りがいよいよ今週の土曜日と近づいてまいりましたが、まさかの雨予報( ゜д゜)
ただ雨に負けず、いつも通りお店の前に色んな料理が並ぶ予定です!!
フラッと寄って見てください!!
さぁ祭りを前に1人盛り上がっておりますが、一旦落ち着いて本日の営業を頑張ります(^^)
早くもまた新しくチーズを増やしました!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「カンタル」
しっとりテクスチャーのハードタイプ!
程よい塩味と濃く、ちょっと味噌を思わせるかのような余韻があります!
食べたら「ホントだ!」ってなりますよ(o^^o)
白カビタイプ
「カマンベール」
気持ち若めなのでミルクの風味をしっかりと楽しめます!
シェフは困ったらエポワスですけど、藤田は迷ったらカマンベールでいきます(^ ^)
青カビタイプ
「ロックフォール」
なめらかでスッと溶けていく口どけと濃厚なミルクの旨味と繊細な青カビの風味がバランス良く申し分ない王道チーズ!
美味しすぎて味見で食べすぎちゃわないように気をつけます(笑)
ランチでヌーシャテルは無くなってしまいましたが他のチーズはまだございます!!
ただエポワスはトロトロの最高な状態ですが、もう残り僅かなのでお早めに(^^)
そしてまたまた松屋クリーニングさんの奥さんから苔玉頂きました!
かわいい!鳥に実の部分を食べられないようにしないと!!
いつもありがとうございます(o^^o)
本日もよろしくお願いします!!

ねぶた祭りがいよいよ今週の土曜日と近づいてまいりましたが、まさかの雨予報( ゜д゜)
ただ雨に負けず、いつも通りお店の前に色んな料理が並ぶ予定です!!
フラッと寄って見てください!!
さぁ祭りを前に1人盛り上がっておりますが、一旦落ち着いて本日の営業を頑張ります(^^)
早くもまた新しくチーズを増やしました!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「カンタル」
しっとりテクスチャーのハードタイプ!
程よい塩味と濃く、ちょっと味噌を思わせるかのような余韻があります!
食べたら「ホントだ!」ってなりますよ(o^^o)
白カビタイプ
「カマンベール」
気持ち若めなのでミルクの風味をしっかりと楽しめます!
シェフは困ったらエポワスですけど、藤田は迷ったらカマンベールでいきます(^ ^)
青カビタイプ
「ロックフォール」
なめらかでスッと溶けていく口どけと濃厚なミルクの旨味と繊細な青カビの風味がバランス良く申し分ない王道チーズ!
美味しすぎて味見で食べすぎちゃわないように気をつけます(笑)
ランチでヌーシャテルは無くなってしまいましたが他のチーズはまだございます!!
ただエポワスはトロトロの最高な状態ですが、もう残り僅かなのでお早めに(^^)
そしてまたまた松屋クリーニングさんの奥さんから苔玉頂きました!
かわいい!鳥に実の部分を食べられないようにしないと!!
いつもありがとうございます(o^^o)
本日もよろしくお願いします!!

これは親孝行!?
2019.09.15
こんにちは!藤田です!
先日両親をランチに招待しました!
なかなか忙しい時間帯だったけどバリバリ働いてる姿を見せられたし凄い喜んでくれたので良かったです!
成功って事で(^^)
ありがとうございます!
そして今回のチーズ。
大成功!激ヤバです!
シェフの名言「困った時のエポワス」
もうなくなっちゃうよ?(笑)
違う意味で困っちゃう(^。^)
ナニコレ!?チーズSHOW!!
白カビタイプ
「クールドヌーシャテル」
今回のヌーシャテルは決まってます!
届いた時から熟成も決まっていて旨味は抜群!マッシュルームやナッツのような香りもあり堪らんです!!
ウォッシュタイプ
「エポワス」
今回のエポワスも最高です!
本当に今まで取り寄せたエポワス史上最高の状態!
濃厚ー!トロットロー!
困った時のエポワス様!
青カビタイプ
「ゴルゴンゾーラ」
うーんまい!刺激的な青カビ由来の風味はもちろん、何と言ってもミルクの甘味が強い!
本当にいつもいいチーズを揃えてるアルパージュさん!ありがとうございます(^^)
早いもの勝ちでーす!

先日両親をランチに招待しました!
なかなか忙しい時間帯だったけどバリバリ働いてる姿を見せられたし凄い喜んでくれたので良かったです!
成功って事で(^^)
ありがとうございます!
そして今回のチーズ。
大成功!激ヤバです!
シェフの名言「困った時のエポワス」
もうなくなっちゃうよ?(笑)
違う意味で困っちゃう(^。^)
ナニコレ!?チーズSHOW!!
白カビタイプ
「クールドヌーシャテル」
今回のヌーシャテルは決まってます!
届いた時から熟成も決まっていて旨味は抜群!マッシュルームやナッツのような香りもあり堪らんです!!
ウォッシュタイプ
「エポワス」
今回のエポワスも最高です!
本当に今まで取り寄せたエポワス史上最高の状態!
濃厚ー!トロットロー!
困った時のエポワス様!
青カビタイプ
「ゴルゴンゾーラ」
うーんまい!刺激的な青カビ由来の風味はもちろん、何と言ってもミルクの甘味が強い!
本当にいつもいいチーズを揃えてるアルパージュさん!ありがとうございます(^^)
早いもの勝ちでーす!

Newメガネはレンズはみ出るタイプ
2019.09.04
こんにちは!藤田です!
夏期の長期休暇をいただいた際に、カクカクシカジカでメガネを新調しました!
だけど新しいメガネのレンズが分厚すぎてフレームから はみ出してます(笑)ダッサ
約2週間ほどコンタクトで日焼けしたり前髪あげたりと誰ですか状態で働いてましたが、常連のお客様からは評判が良かったので、またそのうちやろうかな(o^^o)
そんな変態メガネによるチーズ紹介!
お付き合いください!
ナニコレ??チーズSHOW!!
ハードタイプ
「アベイドベロック」
スペインとの国境付近にあるピレネー地区で作られる羊乳製のチーズです!
口当たりはなめらかでしっとりしていて、羊乳ならではの豊かな香りと味わいの濃さ、マカダミアナッツのような香ばしい香りがグワッと広がります!
ウォッシュタイプ
「リヴァロ」
カマンベールと同じ地区で作られていて、もっちりと弾力があって、力強い豊かな風味が特徴的です!ワインやシードルを合わせるのも良いですがビールも合わせたいですね~(^O^)
あぁ、ビール飲みたい。。
青カビタイプ
「ブルードジェックス」
これ美味いんですよねー。。
ミルクの甘味とほろ苦さがすごくバランスよくてポテッとした可愛いチーズなんです(o^^o)
最近Instagramでチーズやワイン、料理など色々と投稿を始めたので良かったら調べてみてください!
藤田拓海やアンフュージョンで調べると出てきます!
よろしくお願いします!

夏期の長期休暇をいただいた際に、カクカクシカジカでメガネを新調しました!
だけど新しいメガネのレンズが分厚すぎてフレームから はみ出してます(笑)ダッサ
約2週間ほどコンタクトで日焼けしたり前髪あげたりと誰ですか状態で働いてましたが、常連のお客様からは評判が良かったので、またそのうちやろうかな(o^^o)
そんな変態メガネによるチーズ紹介!
お付き合いください!
ナニコレ??チーズSHOW!!
ハードタイプ
「アベイドベロック」
スペインとの国境付近にあるピレネー地区で作られる羊乳製のチーズです!
口当たりはなめらかでしっとりしていて、羊乳ならではの豊かな香りと味わいの濃さ、マカダミアナッツのような香ばしい香りがグワッと広がります!
ウォッシュタイプ
「リヴァロ」
カマンベールと同じ地区で作られていて、もっちりと弾力があって、力強い豊かな風味が特徴的です!ワインやシードルを合わせるのも良いですがビールも合わせたいですね~(^O^)
あぁ、ビール飲みたい。。
青カビタイプ
「ブルードジェックス」
これ美味いんですよねー。。
ミルクの甘味とほろ苦さがすごくバランスよくてポテッとした可愛いチーズなんです(o^^o)
最近Instagramでチーズやワイン、料理など色々と投稿を始めたので良かったら調べてみてください!
藤田拓海やアンフュージョンで調べると出てきます!
よろしくお願いします!
