北風小僧の寒太郎知ってる?
2019.11.30
こんにちは藤田です!
それにしても寒いですね~。
北風がヒュルルンルンです。
もう世間はクリスマスモードでラジオから流れる歌も毎年恒例のクリスマスソングばかりになり。
たまには北風小僧の寒太郎とか慌てん坊のサンクロースとか流れないかな(^^)
まぁそんな願望はさておき
昨日出勤したらお店の前にクリスマス仕様の苔玉が!
いつも可愛い苔玉ありがとうございます(^^)
クリスマスツリーの苔玉など色々あるみたいなので見てみると面白いと思います!
もう11月も末日!
ただ月末でも関係なくチーズを入荷しました!
今回は大きいサイズで2種類!
白カビタイプのカマンベール
と
ウォッシュタイプのエポワス
どっちもかなり良い状態となっております!
さぁここから駆け抜けますよ~!!
よろしくお願いします!!

それにしても寒いですね~。
北風がヒュルルンルンです。
もう世間はクリスマスモードでラジオから流れる歌も毎年恒例のクリスマスソングばかりになり。
たまには北風小僧の寒太郎とか慌てん坊のサンクロースとか流れないかな(^^)
まぁそんな願望はさておき
昨日出勤したらお店の前にクリスマス仕様の苔玉が!
いつも可愛い苔玉ありがとうございます(^^)
クリスマスツリーの苔玉など色々あるみたいなので見てみると面白いと思います!
もう11月も末日!
ただ月末でも関係なくチーズを入荷しました!
今回は大きいサイズで2種類!
白カビタイプのカマンベール
と
ウォッシュタイプのエポワス
どっちもかなり良い状態となっております!
さぁここから駆け抜けますよ~!!
よろしくお願いします!!

タティンタティンタ
2019.11.24
こんにちは藤田です!
Instagramをはじめてから、最近よく小・中・高・専門の色んな友達から行きたいと連絡がワクワクが止まりません^ ^
人が休んでる時に働くこの職業だから中々予定合わせて会うとかは出来ないけど、来てくれようとしてくれるだけでモチベーションにも繋がるんです!
だからみんないつでもお待ちしてますよ^_^
さぁそして初心を忘れずに頑張ります!
「みんながやってる時にやる!みんながやってない時もやる!」
今月の目標は、色々やる!
Tatin
タルテタティン
タルトタタン
シェフと鵜野さんに教えていただいたタルトタタン!
これは絶品(o^^o)
甘酸っぱいリンゴとシナモンの香り、キャラメルの香ばしさ。。
数量限定でございますので是非お声かけください( ^ω^ )
*藤田はやってるフリしてリンゴの皮を剥いただけでございます(笑)
よろしくお願いします!

Instagramをはじめてから、最近よく小・中・高・専門の色んな友達から行きたいと連絡がワクワクが止まりません^ ^
人が休んでる時に働くこの職業だから中々予定合わせて会うとかは出来ないけど、来てくれようとしてくれるだけでモチベーションにも繋がるんです!
だからみんないつでもお待ちしてますよ^_^
さぁそして初心を忘れずに頑張ります!
「みんながやってる時にやる!みんながやってない時もやる!」
今月の目標は、色々やる!
Tatin
タルテタティン
タルトタタン
シェフと鵜野さんに教えていただいたタルトタタン!
これは絶品(o^^o)
甘酸っぱいリンゴとシナモンの香り、キャラメルの香ばしさ。。
数量限定でございますので是非お声かけください( ^ω^ )
*藤田はやってるフリしてリンゴの皮を剥いただけでございます(笑)
よろしくお願いします!

北海道のチーズ、レベル高~い
2019.11.14
こんにちは藤田です!
常連のお客様で北海道のチーズが食べたいとご要望を頂いたので、また色々なチーズを入荷しました(o^^o)
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「鶴居チーズ ゴールドラベル」
北海道釧路の少し北にある阿寒郡鶴居村で作られるハードタイプのチーズです!
ミルクの香りやコクが強く、とても6ヶ月熟成とは思えないポテンシャルを持った味わいの濃いチーズで、ゴーダチーズのような味わいです!
All Japan ナチュラルチーズコンテストのハード部門で最優秀賞を受賞した一級品のチーズ!!
日本のチーズのレベルの高さを感じました(^^)
フレッシュタイプ
「サンフェリシアン」
上等なチーズケーキのようなフワッと溶けていくテクスチャーで、ヨーグルトのような爽やかな酸とミルキーな味わいを楽しめる癖の一切ない食べやすいチーズです!
ハチミツかけたらもはやデザートのようです(^^)
ウォッシュタイプ
「エルブ」
ベルギー唯一のAOPチーズで、通常でもかなり力強い風味ですが熟成もかなりキマっていてより濃厚な味わいです!
ウォッシュ好きなら一度は食べたい避けては通れないチーズです!!
青カビタイプ
「フルムダンベール」
フォアグラのようにねっとりとゆっくり溶けていく余韻の長いチーズで、ナッツのニュアンスとブルーチーズ由来の刺激的な風味がバランスよく上品な味わいとなっておりまーす(o^^o)
前回入荷したチーズも残り僅かですが少しずつございますので今なら選びたい放題となっております!!
チーズ屋さんじゃないですがかなり種類豊富です( ^ω^ )
どんどん行きますので今週もよろしくお願いします!

常連のお客様で北海道のチーズが食べたいとご要望を頂いたので、また色々なチーズを入荷しました(o^^o)
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「鶴居チーズ ゴールドラベル」
北海道釧路の少し北にある阿寒郡鶴居村で作られるハードタイプのチーズです!
ミルクの香りやコクが強く、とても6ヶ月熟成とは思えないポテンシャルを持った味わいの濃いチーズで、ゴーダチーズのような味わいです!
All Japan ナチュラルチーズコンテストのハード部門で最優秀賞を受賞した一級品のチーズ!!
日本のチーズのレベルの高さを感じました(^^)
フレッシュタイプ
「サンフェリシアン」
上等なチーズケーキのようなフワッと溶けていくテクスチャーで、ヨーグルトのような爽やかな酸とミルキーな味わいを楽しめる癖の一切ない食べやすいチーズです!
ハチミツかけたらもはやデザートのようです(^^)
ウォッシュタイプ
「エルブ」
ベルギー唯一のAOPチーズで、通常でもかなり力強い風味ですが熟成もかなりキマっていてより濃厚な味わいです!
ウォッシュ好きなら一度は食べたい避けては通れないチーズです!!
青カビタイプ
「フルムダンベール」
フォアグラのようにねっとりとゆっくり溶けていく余韻の長いチーズで、ナッツのニュアンスとブルーチーズ由来の刺激的な風味がバランスよく上品な味わいとなっておりまーす(o^^o)
前回入荷したチーズも残り僅かですが少しずつございますので今なら選びたい放題となっております!!
チーズ屋さんじゃないですがかなり種類豊富です( ^ω^ )
どんどん行きますので今週もよろしくお願いします!

実は今日はチーズの日!
2019.11.11
こんにちは!藤田です!
ほとんどの方に知られてないのですが11月11日はチーズの日!
ポッキーに全て総取りされて存在感0ですが、、
あいにくの11日は月曜定休日の日ですが、少しでも印象に残るよう隠しアイテムのチーズを解禁します!
モンドールです!!
今期2度目の登場です(^^)
前回よりもトロトロなのでまた違った味わいをお楽しみいただけます!!
そしてチーズではありませんが、
遂に解禁しましたセイコガニ!!
シェフのブログでも紹介がありましたが大人気のスペシャルメニュー登場です(^^)
越前三国港産直のセイコガニの身と蟹味噌、内子と言われる柔らかい卵を自家製マヨネーズやレモン、ハーブなどでタルタル状に仕立て、外子と言われるプチプチ食感の卵も添えた、丸々1匹使った贅沢な一品です(^ ^)
数量限定なので予めご予約の際にお申し付けくださいm(_ _)m
休み明けもよろしくお願いします!!!!!!!!!!!

ほとんどの方に知られてないのですが11月11日はチーズの日!
ポッキーに全て総取りされて存在感0ですが、、
あいにくの11日は月曜定休日の日ですが、少しでも印象に残るよう隠しアイテムのチーズを解禁します!
モンドールです!!
今期2度目の登場です(^^)
前回よりもトロトロなのでまた違った味わいをお楽しみいただけます!!
そしてチーズではありませんが、
遂に解禁しましたセイコガニ!!
シェフのブログでも紹介がありましたが大人気のスペシャルメニュー登場です(^^)
越前三国港産直のセイコガニの身と蟹味噌、内子と言われる柔らかい卵を自家製マヨネーズやレモン、ハーブなどでタルタル状に仕立て、外子と言われるプチプチ食感の卵も添えた、丸々1匹使った贅沢な一品です(^ ^)
数量限定なので予めご予約の際にお申し付けくださいm(_ _)m
休み明けもよろしくお願いします!!!!!!!!!!!

妹が20歳!?マジか!
2019.11.05
こんにちは藤田です(^-^)
ハロウィンも終わり早くも11月。
あっという間にクリスマスモードになりそうですね。
そして我が妹が先日誕生日を迎えて20歳。
時間の過ぎる速さが怖いZE!
さぁさぁ時の速さに負けないようクリスマスモードに入る前に攻めまくりチーズを紹介させていただきます!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「トラップエシュルニャック」
胡桃のリキュールでウォッシングしながら熟成させたチーズで香りが口の中いっぱいに広がります!
ミルクの甘みと香ばしさもあり、この時期にピッタリなチーズです(^^)
白カビタイプ
「カマンベールオゥカルヴァドス」
リンゴの蒸留酒のカルヴァドスを使いカマンベールを追熟させたアルパージュさんオリジナルチーズ!
かなり濃い~です(^-^)
やはり大人気!
届いたその日のうちに残り半分となりましたのでお早目に!!
ウォッシュタイプ
「フロマージュオゥマールドゲヴェルツトラミネール」
毎度お馴染みのマンステールをゲヴェルツトラミネールのマールで更にウォッシュして熟成したチーズ!
やはり美味い!
通常のマンステールよりも更に香りが高くチーズ好きにはたまらんちょです!
青カビタイプ
「ロックフォール」
三代ブルーチーズの1つのフランスの羊のチーズです( ^ω^ )
やっぱコレですね!
イブコンブのロックフォールは滑らかな口当たりでミルキーさが特徴的!
ついつい食べたくなっちゃいますよね(^-^)
実はもう1つ隠しアイテムの季節のチーズもありますが、状態を見て出していきますのでそれまでは内緒にしておきまーす( ^ω^ )
(聞かれたら出しちゃうかも?お?)

ハロウィンも終わり早くも11月。
あっという間にクリスマスモードになりそうですね。
そして我が妹が先日誕生日を迎えて20歳。
時間の過ぎる速さが怖いZE!
さぁさぁ時の速さに負けないようクリスマスモードに入る前に攻めまくりチーズを紹介させていただきます!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「トラップエシュルニャック」
胡桃のリキュールでウォッシングしながら熟成させたチーズで香りが口の中いっぱいに広がります!
ミルクの甘みと香ばしさもあり、この時期にピッタリなチーズです(^^)
白カビタイプ
「カマンベールオゥカルヴァドス」
リンゴの蒸留酒のカルヴァドスを使いカマンベールを追熟させたアルパージュさんオリジナルチーズ!
かなり濃い~です(^-^)
やはり大人気!
届いたその日のうちに残り半分となりましたのでお早目に!!
ウォッシュタイプ
「フロマージュオゥマールドゲヴェルツトラミネール」
毎度お馴染みのマンステールをゲヴェルツトラミネールのマールで更にウォッシュして熟成したチーズ!
やはり美味い!
通常のマンステールよりも更に香りが高くチーズ好きにはたまらんちょです!
青カビタイプ
「ロックフォール」
三代ブルーチーズの1つのフランスの羊のチーズです( ^ω^ )
やっぱコレですね!
イブコンブのロックフォールは滑らかな口当たりでミルキーさが特徴的!
ついつい食べたくなっちゃいますよね(^-^)
実はもう1つ隠しアイテムの季節のチーズもありますが、状態を見て出していきますのでそれまでは内緒にしておきまーす( ^ω^ )
(聞かれたら出しちゃうかも?お?)
