今日から先輩
2020.11.24
ソワ×ソワ
2020.11.20
こんにちは!藤田です!
最近不安と緊張と楽しみとでドキドキソワソワしてる藤田君。
それが何故かはまた1週間後?辺りにでもご報告させていただきます(^^)
さぁ今日紹介するチーズはヤバいです!
イチオシです!!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ウォッシュタイプ
「エポワス」
いやー、今回のエポワスも最高に決まってます!!
トロットロですわ(^^)
元々濃厚なのに、さらにマールで追熟した最高の状態なので抜群に美味い!!
早い者勝ちです!!
青カビタイプ
「フルムダンベール」
フランスでロックフォールに並ぶ人気のブルーチーズ。
今回のはオーヴェルニュの方で何世代も続くチーズ農家さんの手作りチーズ!!
フォアグラのようなねっとりとしたテクスチャーや、いつもの濃厚でリッチな味わいにプラスしてナッツのような柔らかいニュアンスが強く風味抜群!!
今日もドキドキソワソワでお願いしまーす(^^)

最近不安と緊張と楽しみとでドキドキソワソワしてる藤田君。
それが何故かはまた1週間後?辺りにでもご報告させていただきます(^^)
さぁ今日紹介するチーズはヤバいです!
イチオシです!!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ウォッシュタイプ
「エポワス」
いやー、今回のエポワスも最高に決まってます!!
トロットロですわ(^^)
元々濃厚なのに、さらにマールで追熟した最高の状態なので抜群に美味い!!
早い者勝ちです!!
青カビタイプ
「フルムダンベール」
フランスでロックフォールに並ぶ人気のブルーチーズ。
今回のはオーヴェルニュの方で何世代も続くチーズ農家さんの手作りチーズ!!
フォアグラのようなねっとりとしたテクスチャーや、いつもの濃厚でリッチな味わいにプラスしてナッツのような柔らかいニュアンスが強く風味抜群!!
今日もドキドキソワソワでお願いしまーす(^^)

チーズが美味しい季節
2020.11.19
こんにちは!藤田です!
本日も極上チーズ入荷しました!!
今回は5種類で
二世古ミモレット
バラカ
サンドヌーヌー
エポワス
フルムダンベール
を、入荷しました♪
今回も小分けでいきまーす!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「二世古ミモレット12ヶ月熟成」
北海道で作られるミモレットで、フランスのミモレットの作り方を元に、日本のミルクの味わいにあった作り方に改良されたチーズ。
旨味とミルクのコク、アフターの甘味が絶妙で、かなりおすすめのチーズです!!
白カビタイプ
「バラカ」
馬蹄型のクリーミーなチーズ。
濃厚で中も柔らかく切った断面から流れでそう(^^)
食べやすいリッチな味わいです!
シェーブルタイプ
「サンドヌーヌー」
フランスロワール地方の山羊のチーズです!
かなりマニアックです!
名前の意味は乳母のおっぱいという意味でシルエットもまんまです(笑)
シェーブルらしく繊細な香りと酸味があり、今回のものは風味がかなりしっかり感じられて余韻が長い。
熟成も若めの段階で口当たりもフワッとしてます!
もう2種類はまた次回!
本日もよろしくお願いします(^^)

本日も極上チーズ入荷しました!!
今回は5種類で
二世古ミモレット
バラカ
サンドヌーヌー
エポワス
フルムダンベール
を、入荷しました♪
今回も小分けでいきまーす!
ナニコレ!?チーズSHOW!!
ハードタイプ
「二世古ミモレット12ヶ月熟成」
北海道で作られるミモレットで、フランスのミモレットの作り方を元に、日本のミルクの味わいにあった作り方に改良されたチーズ。
旨味とミルクのコク、アフターの甘味が絶妙で、かなりおすすめのチーズです!!
白カビタイプ
「バラカ」
馬蹄型のクリーミーなチーズ。
濃厚で中も柔らかく切った断面から流れでそう(^^)
食べやすいリッチな味わいです!
シェーブルタイプ
「サンドヌーヌー」
フランスロワール地方の山羊のチーズです!
かなりマニアックです!
名前の意味は乳母のおっぱいという意味でシルエットもまんまです(笑)
シェーブルらしく繊細な香りと酸味があり、今回のものは風味がかなりしっかり感じられて余韻が長い。
熟成も若めの段階で口当たりもフワッとしてます!
もう2種類はまた次回!
本日もよろしくお願いします(^^)

カニはいっぱい一杯
2020.11.17
花粉か何か
2020.11.11
こんにちは!藤田です!
昨日から鼻水とクシャミが。。
花粉飛んでます?
薬で誤魔化しながら元気に行きます^_^
さぁ今日は滅多に出さないロニョンがあります!!
仔牛の腎臓。。って聞くと一歩引いちゃう方もいらっしゃると思いますが、めっちゃ美味しいですよ!
鮮度が命の内臓料理です!
レバーとハツの中間くらいの味わいで、レバーのような濃くとハツのようなプリッとしたコリコリ食感(^。^)
焦がし玉葱のソースで仕上げてます!!
数量限定ですが是非お試しください!!
今日開けてるオススメワインはこちら(^^)
コルシカ島で作られるサンジョベーゼ主体の赤ワインでふ(^^)
コレめっちゃ美味しい!!
カシスのような甘味があり凝縮した果実味と、ほんのりとスパイスのニュアンス。
骨格もしっかりとしていて満足感もある一本です!!
本日も無理せずよろしくお願いします^_^

昨日から鼻水とクシャミが。。
花粉飛んでます?
薬で誤魔化しながら元気に行きます^_^
さぁ今日は滅多に出さないロニョンがあります!!
仔牛の腎臓。。って聞くと一歩引いちゃう方もいらっしゃると思いますが、めっちゃ美味しいですよ!
鮮度が命の内臓料理です!
レバーとハツの中間くらいの味わいで、レバーのような濃くとハツのようなプリッとしたコリコリ食感(^。^)
焦がし玉葱のソースで仕上げてます!!
数量限定ですが是非お試しください!!
今日開けてるオススメワインはこちら(^^)
コルシカ島で作られるサンジョベーゼ主体の赤ワインでふ(^^)
コレめっちゃ美味しい!!
カシスのような甘味があり凝縮した果実味と、ほんのりとスパイスのニュアンス。
骨格もしっかりとしていて満足感もある一本です!!
本日も無理せずよろしくお願いします^_^
